2012年3月8日木曜日

将棋を始めて1ヶ月で、本を一冊読み、1手詰めも難しい状態です。会社の人とPCゲー...

将棋を始めて1ヶ月で、本を一冊読み、1手詰めも難しい状態です。会社の人とPCゲームでしか対戦したことがなく、練習もほとんどできていません。いくつか疑問が出てきました。

①これから将棋倶楽部24に登録しようと思うのですが、私には難しすぎるでしょうか?

②飛車、角を守りすぎる癖があるのですが、今すぐ直した方がいいですか?盤面にある駒だけなら5手程読めるのですが、持ち駒をどう使われるかが全く予想できないため、大駒だけが頼りです。駒損して敵陣を切り開くのは、展開が読める上級者でないと危ないと思うのですが、そんなことはないのでしょうか?

③相手の角の利きがわかりずらすぎていつもうっかりミスで取られてしまうのですが、慣れでしかないのでしょうか?

④PCゲームと対戦する時は、自分と近いレベルと戦った方がいいのでしょうか?あるいはもっと強いレベルと戦うべきでしょうか?たまに手筋が勉強になります。アマ4段がレベル100のゲームで、今レベル8と戦い、勝率は5割程です。





周りに将棋に精通している人がいないので困っています。よろしくお願いします。


|||



①難しいくはないと思います。

将棋倶楽部24は15級からはじめられます。

たとえあいてに勝てなくても対局がおわったあと感想戦ができます。

感想戦は将棋が一番上達する方法です。

なので私は将棋倶楽部24に入るのをおすすめします。



②僕も初段のころよく飛車、角を必要以上に守っていました。

そういう時は戦法をおぼえるのが一番だと思います。

でも振り飛車はおすすめしません。

昔、板谷四郎先生(故)が弟子に居飛車をすすめました。

理由は振り飛車は守る戦法で攻める戦法ではないので将棋の攻め方が身に付かないのでまずは

棒銀(戦法)とかを覚えて攻めることを考えましょう。

お勧めの本は中原誠先生の著書「攻め方入門」がおすすめです。

通勤途中にさらっとみるだけでも強くなります。



③コンピューター将棋でみにつけることをおすすめします。

たとえば角とかをうっかりとられたとしても待ったができるので

もどせることができます。

そうすると感覚が自然と身についてきます。

あとど真ん中の角には注意しましょう。

その角は両取りのかのうせいが高いので注意して下さい。

ソフトの中には動けるマスを色で表示する機能もありますので、

まずはそうゆうのでしっかり身につける事が大切だと思います。



④駒を落とすことができたらそれがいいと思います。

ためしにLV100に駒を落としてもらって指してみましょう。

8枚落ち(玉と金と歩しか残らない)がおすすめです。

駒落ち機能がなかったらすみません・・・・・。



長文失礼

いつか24で対局しましょう。



|||



実力がわかりませんけど



【ハム将棋】

http://hozo.hp.infoseek.co.jp/shogi/



とりあえずこれに勝つことです。



将棋クラブ24、15級

ヤフーレート1000以上です。


|||



将棋の勉強というのは一人でするのは、とても難しいですよね・・・実際、私自身も覚え立ての頃は苦労しました(笑)



まず①については、とても良い事だと思います。しかし、最初の頃は勝てない日々が続くかもしれませんが覚悟してください。そのう 将棋の感覚が分かってくるとおもいます。



②飛車や角を切って敵陣に切り込むのは、タイミング的にも難しい・・・かと言って守りすぎるのも良くありません。将棋で良く、 2枚替えをしろということを言われます。角→金、銀等・・・角一枚で金と銀を取れたら駒得といって自分に+になりますよね



③はっきり言って角の利きなどは集中力の問題です。自分で意識しながら戦ってください。

慣れてきても分かって来ますが、やっぱり自分で意識したほうが棋力の上達にもなります。



④まず、そのソフトのレベル8に対して負けないようにしましょう。何回も繰り返してやってみて、勝てるようになったら次のレベル に進めば良いとおもいます。あと、手筋が勉強になるのなら、将棋倶楽部24に会員登録をして上段者の対局をのぞくのも 効果的とおもいます。



最初は、分からない事も多いかもしれませんが将棋道場やインターネットで対局を重ねて少しずつ知っていってください。

棋力の上達を祈っています!!

0 件のコメント:

コメントを投稿