2012年3月6日火曜日

最近将棋にハマっています。 でも物凄く弱くバカにされて悔しいです…そこで皆さん...

最近将棋にハマっています。 でも物凄く弱くバカにされて悔しいです…そこで皆さんからアドバイスが欲しいです。


ただひたすらにやるだけではなく基本みたいなのを教えていただけますか? 後この陣形がきたらこれをやったらいいみたいのも。僕は最初は角金銀金銀で左金の下に王をやって陣形をつくっています。これはオンラインの将棋をみたら強い人は大体この陣形なんですがこれは強いんですか??


|||



将棋の基本を学ぶなら、将棋の書店に行って入門書を買って読むのが一番でしょう。

入門書は親切丁寧に書いてあり、全部読みきればyahoo将棋でもそれなりに勝ててくると思います。

またお金がないという場合は、ネットで検索してみるのも手です。「将棋 初心者」とでも入力すればたくさんサイトは見つかると思います。

あなた住んでいる町に将棋道場があれば、そこに行って教えてもらうのもありです。

将棋の初心者教室では指導員が懇切丁寧に教えてくれます。(もちろんお金は結構かかりますが)



相手陣形や自分の陣形は定跡があまりにも多すぎるのでここでは書ききれませんが、

おそらく貴方の角金銀金銀の囲いはカニカニ囲いというものです。

ここから角の斜め右上に銀がいって、右金が斜め左上にあがって、角の位置に王が行けば金矢倉囲いになります。

これは主に相居飛車(お互いに飛車の位置が初期から動かない)ときに使われる陣形です。上方からの攻撃に強くなります。



最後に私の将棋勉強法を参考にお教えします。

私も最初の頃は、親と将棋をさして何回も負けてました。

そこで私は悔しくなって、必死にネットで親の使ってる将棋の戦法について調べて、対策を勉強して見事親に勝てるようになりました。

今度はネットで見知らぬ相手と戦い、また自分の知らない戦法で負かされると調べて研究しました。

その繰り返しで強くなっていきました。

一度対策を覚えてしまえば早々忘れるものではないので、覚える気力があればいくらでも強くなれます。

しかし、レベルが上がるにつれて定跡や戦法に関してはネットの情報だけでは情報が足りなくなってきますので、そこまでのレベルになったら定跡書などに手を出してみるのも良いでしょう。

後、詰め将棋に関しては、初心者、上級者関係なくずっとやり続けたほうがいいです。

最初は3手詰め位で十分ですのでコツコツやりましょう。

後は実戦あるのみです。経験をつめばつむほど感覚が研ぎ澄まされていくので頑張ってください!

バカにしてる人たちを見返してください!



|||



将棋の囲いをネットで調べよう。自分の好きなのをいくつか覚えて使い分けよう。強くなるコツは真剣に指すこと。一番大丈夫なのは勝っても負けても将棋を振り返ってどこが悪かったか自分なりによーく考えること。するとあら不思議。強くなってますよ。

0 件のコメント:

コメントを投稿