2012年2月25日土曜日

某名人監修の将棋入門書を購入し勉強したのですが駒の並べ方と駒の進み方しか理解...

某名人監修の将棋入門書を購入し勉強したのですが駒の並べ方と駒の進み方しか理解出来ませんでした。
駒をどれからどのように動かしたら良いのかさっぱりで解りやすくご指導いただけませんでしょうか?お願い致します。


|||



とにかく駒の動かし方さえわかれば、あとは人と何度も対戦されれば覚えられると思います。



大体角筋あけたり、飛車先ついたり・・・です。



王の囲い方、攻め方の定石本も読まれたほうが良いのかもしれません。



|||



駒の並べ方と動かし方しかわからないとはずいぶんしどい本ですね!しかしどんなゲームでも入門書とはそんなもんです。各駒の簡単な手筋(歩の交換、香車の田楽刺し、桂馬のふんどしなど)を覚えましょう。あとは実戦あるのみです。手近に相手もいないし道場もないという場合はヤフー将棋の初級で持ち点800点台の方と指したらいかがですか?(それでもこっぴどくやられるでしょうが)観戦だけでも勉強になりますよ。弱いソフト(非常に安い)を買うという手もあります。


|||



まず振り飛車の定跡を参考になさったらいいですよ。

最近の実戦譜だとすぐに入っていけませんから、大山名人の四間飛車をご覧になるのもいいでしょう。



攻め駒と守りの駒がはっきり分かれるのが振り飛車戦です。

しかも玉の囲いが自然に指せる(覚えられる)ので、初心者には一番の早道です。

お買い上げの本に出ていませんか?

0 件のコメント:

コメントを投稿