2012年2月23日木曜日

将棋初心者です。弱すぎるので、詰将棋を始めました。基本の一手詰からです。

将棋初心者です。弱すぎるので、詰将棋を始めました。基本の一手詰からです。

問題は1日に何問くらいやれば上達できますか。


|||



①羽生善治監修「羽生善治のみるみる強くなる 将棋入門 序盤の指し方」

②羽生善治監修「羽生善治のみるみる強くなる 将棋入門 終盤の勝ち方」



③真田圭一著「将棋上達の方程式 寄せの公式」

④北島忠雄著「将棋上達の方程式 手筋の公式 基礎編」



negapozi_pinopinoさん、「羽生善治のみるみる強くなる」シリーズの①と②をやるか、「将棋上達の方程式」シリーズの③と④をやるかしてくださいm(__)m



これと簡単な詰将棋をやるだけで、かなり強くなりますよ(*^_^*)



力が付いた後でも、3手詰・5手詰の詰将棋は、とっても大事ですよ(*^_^*)



将棋は、詰みの形に精通することは、とっても重要です(*^_^*)



それと、詰将棋についてですが、浦野真彦さんの「ハンドブック」シリーズ(←在庫がなくなり、もうそろそろ、ネットや書店でも売られてない本をでてきてる‥)をやると良いでしょう(*^_^*)



negapozi_pinopinoさん、将棋、頑張ってくださいねぇ(*^_^*)



では、こんこん(*^_^*)



|||



初心者の方でしたら一手詰め~3手詰めの簡単な詰将棋を1日に3問くらいでも十分効果があると思います。

他に勉強すべきことは、囲いの崩し方や攻め方の手筋ですかね。

定跡はもうちょっと後になってからでもいいでしょう。


|||



Amazon.co.jp: 1手詰ハンドブック 浦野 真彦 本

一手詰めの問題集も案外出版されているようですね。じゃあ、私も一つ。10題でも20題でも無理の無いペースで取り組むことです。長く続けることが大事です。詰将棋のほかに?棋譜の読み方は分かりますか?▲7六歩▽3四歩▲6六歩といったものですが、何をやるにしても棋譜が読めないと始まりません。音楽でいえば楽譜と同じです。楽譜よりはよほど簡単ですけどね。将棋初心者さんからの質問は初めてではありません。他の質問者さんの質疑応答も参考にしてください。


|||



詰め将棋を丸暗記する、そして3日以内に復習する、こうやってできるだけ多くの詰め将棋を丸暗記すると詰め将棋は上達します。

自身で最初から解こうとすると時間ばかり掛かってしまい、効率が悪い。


|||



1手詰なら初心者の方でも30~60秒ほどで終わると思うので、1日に15問くらいやってもいいんではないでしょうか。

しかし、そんなに問題も沢山はないので3、5手詰めも少しずつやっていってもいいと思います。

他にやることとしてはプロ棋戦を見ることなどではないでしょうか。

大抵の新聞には何かの棋戦の棋譜が載ってあると思います。

日曜日に放送されるNHK杯を見るのもいいかもしれません

0 件のコメント:

コメントを投稿